【30代メンズ向け】美容室でツーブロック・ベリーショートの頼み方は?失敗しないオーダー方法を解説!

ヘアスタイル

こんにちは。くみっきーです!

 

今、美容室で髪型について悩んでる!

 

そんな30代の方はいませんか?

  • どんな髪型が年相応なのか
  • いつもおまかせ
  • セットがしにくい
  • 短くしたい

などなど迷ってる男性も多いですよね。

 

メンズのヘアスタイルで人気を集めているものの1つに、ツーブロックがありますよね!

ツーブロックでベリーショートをしっかりキメられるとカッコいいですよね。

すっきりとしつつも“やり過ぎ感”がない。

今回はそんなお悩みの30代男性の為に

  • 美容室でツーブロック・ベリーショートの頼み方
  • ツーブロックベリーショートを失敗しない為のオーダー方法

を詳しく解説していきます!

 

ぜひ最後までお読み下さい。

スポンサーリンク

ツーブロック・ベリーショートの頼み方は?

ツーブロック×ベリーショートスタイルのメリットとは好感度が抜群で、メンズのヘアスタイルの中でも特に男らしく、30代の大人カッコいいヘアスタイルにもなります。

 

そんなツーブロックベリーショートスタイルを美容室で頼むなら、おさえておきたいポイントが2つあります!

自分のやりたいスタイルを明確にする

まず、美容室でヘアスタイルをオーダーする際にみなさんきちんとやりたいスタイル伝えてますか?

ツーブロックベリーショートといっても様々なバリエーションがあります。

 

ツーブロックオールバックスタイル

オールバックは大人っぽい雰囲気を醸しだすことができるヘアスタイルですし、とにかくオシャレです。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Yahiro Shikida (@eightceremony) on


サイドフェードカット

上から下へだんだんと短くなっていくような、グラデーションのある刈り上げのことで、もみあげ部分から横〜てっぺんまで徐々にグラデーションのようにカットされているスタイルです。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Asami Iitsuka (@asami_aqure) on


サイドフェードツーブロック

横はしっかりと刈り上げて、トップ部分も短めにカットした、シンプルなツーブロックショートヘアとなっていて大人っぽい雰囲気を演出することができます。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by ksbee高岡 ℡0766274000 (@ks_takaoka) on


サイドツーブロックオールバック

サイドをツーブロックにしているオシャレなオールバックスタイルとなっています。

色気があり『大人っぽい雰囲気』を演出できる髪型として、便利なヘアスタイルです。

セット方法もカンタンなので、初心者の人でも簡単にかっこよくセットできます

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 川澄 健之輔 (@kenno0201) on


ビジネスシーンでも30代の大人フォーマルな雰囲気で活躍することができ、カジュアルシーンで差を付けることの出来るようなカジュアルな雰囲気かなどをあらかじめ決めておくことでより自分のイメージするヘアスタイルへ近づくことが出来ます。

 

中途半端な長さにしない

中途半端にしないというのは特にショートスタイルやミディアムといった髪の毛の長さの変化が大きい人に注してほしいことです。

 

ある程度の長さからベリーショートスタイルにするときに失敗を恐れるあまり中途半端に髪の毛の長さを残してしまう…

 

全体のバランスが崩れかえってメリハリやワイルドさのないツーブロックベリーショートとはかけ離れたヘアスタイルになってしまうので要注意です。

 

ぜひ30代の大人かっこいいメリハリのあるツーブロックベリーショートを参考にしてみてくださいい。

スポンサーリンク

ツーブロックベリーショートを失敗しない為のオーダー方法

頭の中ではこの髪型がしたいと思って美容院に行ったけど…

  • オーダーを上手く伝えれなかった
  • 長かった
  • 短すぎた

そんな経験ないですか?

 

自分の理想とするヘアスタイルのイメージや頭で描いているイメージを言葉にするってなかなか難しいですよね。

 

美容師さんとイメージを共有し具体的にわかりやすく伝えることが失敗しないオーダー方法のポイントになってきます。

 

そのポイントをご紹介します!

美容師になりたいスタイルを画像で見せる

美容室で上手く伝えたはずだったor上手く伝えれない…

などありませんか?

 

もし伝えるのが苦手だけど、なりたいスタイルはある方!!

スマホやヘアスタイルブックを美容師さんに見てもらいシェアしましょう!!

 

これで美容師さんもやりたいスタイルが目に見てわかります。

 

写真を見せるのが恥ずかしい…

自分だと探しきれない…

そんなこともあると思います。

 

お客様でもそんなお声をいただきます。

 

私はたまにすごく下手なんですが…

絵を書いたりすることもありますし、自分の作ったスタイルを見せたり、お話の中でお店のスタッフの髪型を例えたりすることもあります。

 

ぜひ皆さん美容師さんに一緒に探してもらいましょう。

髪の悩みを伝える

  • 今髪の毛で悩みないですか?
  • くせ毛
  • 短いと浮く
  • 膨らむ
  • 直毛で短くできない

などなど…

皆さん悩みって様々ありますよね。

 

いつも悩んでることを人に伝えることも勇気いりますよね。

 

まずは美容師さんに伝えて、一緒に悩み解決に向けて考えてもらいましょう!

 

「刈り上げるといつも浮いて嫌。だけどすっきりさせたい。」

 

そんな方なら、刈り上げる幅を狭めたり、ツーブロックの刈り上げてない髪は長めにしてういてるのが分からなくする。

「クセがでてすぐ広がる」

そんな方は横、後ろを刈り上げてあげるのも◎

すくだけだとすぐ広がります。

メリハリを出してクセをいかす方法もあります。

 

「短くしたいけど、直毛だと勇気がいる」

そんな方はぜひパーマをかけるとお手入れも楽ですよ。

 

短くてもかけれるの?

そう思う方もいますが…

 

かけれます!!

 

私が短髪のお客様をパーマする場合は後ろは短いのでかけずに、ポイントでパーマをかけることが多いです。

 

直毛だけどフワッと髪をしたい方!

オススメですよ!

 

人ぞれぞれ悩みってありますよね。

 

髪が浮きやす、クセで広がる、短くしたいけど直毛で短くしきれない方ぜひ参考にしてみて下さい。

 

その他にもお悩みなどある方もいらっしゃると思います。

まずは美容師さんに悩みを伝えてみましょう!

理想の長さを伝える

ちょっと切ってください。

と言ったのに短くor長すぎたって経験ないですか?

 

それは「長さ」の勘違いからおこることがあります。

出来るだけ仕上がりをイメージして今よりどのくらい切るかを伝えましょう。

例えば

  • 耳にかからない長さ
  • 前髪がおでこの半分の長さ
  • 刈り上げは6ミリ

などなど…

具体的に仕上がりのイメージを伝えてみましょう!

 

↓ヘアセットに悩まれてる方はグリースを使うとよりカッコイイスタイルになります!

ツーブロックベリーショートをオールバックにセットしたいときなど、ヘアスタイルを固めてキープしてくれ、男らしいツヤが出ます。ワックスにはないツヤ感と、ジェルのようにカチカチに固まない柔らかいセット力が魅力的。

まとめ

メンズのヘアスタイルで人気を集めているツーブロックでベリーショートの

  • 美容室でツーブロック・ベリーショートの頼み方
  • ツーブロックベリーショートを失敗しない為のオーダー方法

について解説させていただきました。

 

今美容室で髪型について悩んでるそんな30代の方!

 

カットするならカッコいいヘアスタイルがいいですよね!

 

是非美容室に行く前に参考にしてみて下さい♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント