こんにちは~くみっきーです。
4月からTBS金曜ドラマ「MIU404」が10時からスタートしますね。
今回、綾野剛さんの髪型は前髪は目にかからないくらいの長さで、トップは動きが出やすいように短く、体のシルエットがひし形をイメージしたスタイルでカッコいいですよね。
そんな綾野剛さんの髪型にしたいけど、美容室でオーダーをうまく伝えれない…
そこで現役美容師の私がどうすれば伝わるのかを、「MIU404」綾野剛さんの髪型を美容室でオーダーする、方法やセット方法を具体的に解説したいと思います!
ぜひ最後までお読みください。
スポンサーリンク
「MIU404」綾野剛の髪型を美容室でオーダーする方法は?
綾野剛さんの髪型のオーダー方法を紹介していきます。
綾野剛さんの髪型は、前髪は下ろしギリ目にかからない長さで、耳周りは耳がスッキリ見えたショートスタイルですね。
詳しくご紹介しますね。
「MIU404」綾野剛の髪型のオーダー方法
綾野剛さんの髪型をオーダーする際は
- 前髪を前に下ろし、目にギリかからない長さ
- 横の長さは耳たぶが1㎝見える程度
- 襟足は生え際から5cm~7cmに切り束感のでるようレイヤーをいれる
- トップも動きを出しやすいようにレイヤーを入れる
軽い短めのネオウルフカットになるようにと伝えましょう。
もしも、上手く伝えれない際は写真を見せると◎です。
「MIU404」綾野剛の髪型の特徴は?
綾野剛さんの髪型の特徴はトップが短く、襟足、横、前髪は長いネオウルフカットスタイルですね。
ネオウルフとは、ウルフカットの短いトップからバック、サイドに大胆に入れたレイヤーに特徴を取り入れつつもやりすぎないヘアスタイルです。
襟足を長めにして、上の部分にレイヤー(段カット)が入っていて、その上の髪の毛は短いので動かしやすくなっています。
軽やかでアクティブな印象を与え全体のシルエットがひし形を構成することで顔型を理想的に補正する効果が望めます。
今回の綾野剛さんは無造作なスタイルでトップも短く、毛先は軽く、前髪も下ろしたひし形シルエットでスッキリとしたヘアスタイルになっていますね。
スポンサーリンク
ヘアスタイルのセットの仕方は?
綾野剛さんの髪型のセット方法をご紹介します。
皆さん、美容室でセットしてもらったらいい感じになったのに、真似しようと思っていても実際…
忙しい朝の時間に悪戦苦闘している人も多く、寝癖が付きやすかったり…
お家でセットしたらどうセットしたらいいのか全く分からない!
そんな方に詳しくお家で簡単にセットする
- 髪型のセットするポイント
- おすすめのセット剤
をご紹介します。
綾野剛の髪型のセット方法は?
髪型を無造作にセットしたいけど難しい…
寝癖が取れなくて上手くセットができない…
セットって難しいな。
そんな事を思ってる方も多いと思いますが、まずセットする前に寝癖やクセを取るために、髪の毛を濡らし、ドライヤーをかける準備をしましょう。
準備が整ったら
- 前髪は前に下ろす
- 根本からまんべんなく乾かす
- 乾かすのは8割(少し水分がを残す)
ドライヤーで乾かしセットしやすいように土台を作ります。
乾いたらセット剤をつけていきます。
セット剤をつける際は
- セット剤の量は10円玉程
- 手にワックスを広げる
- セット剤を髪に付ける手順はバック→サイド→トップにつける
- セット剤は揉み込んでつける
- 最後に前髪や毛先はつまんで束感を作る
ぜひポイントを抑えてセットしましょう!
おすすめのセット剤は?
セット剤を何使おう。
硬いWAX使ったけどセットしにくかったり、柔らかいWAXで最初はいいけど…
うまくいかなくて、困ったことないですか?
そこで今回
- ナチュラルな質感
- ベタつかず、しっかりしたセット力
なセット剤をご紹介します。
ナチュラルな質感のスタイリング剤でオススメはザ・プロダクトヘアワックスです↓
|
髪だけでなく肌や唇の保湿にも!
原料はすべて自然由来のオーガニックで、髪のみならず肌・唇・爪など全身にわたって使用できます。
髪のパサツキなどもツヤ感をだし、ショートヘアからロングヘアまで長さを問わず使いやすい商品です。一般的なワックスで肌が負けてしまう、頭皮や肌が乾燥しやすい方にもぴったりでナチュラルな質感のセットにおすすめです!
次にしっかりしたセット力でオススメ。
強力&ベタつかないず初心者からプロまで愛用者の多いロングセラー商品!
セット力が強く、なおかつ落としやすいワックスがほしい、という方におすすめです。立ち上げた髪もしっかりキープできます。
アリミノ・ピースフリーズキープワックスです↓
|
クリームタイプですが、サラッとした使い心地が魅力的なポイント。髪の内側に保水する成分が含まれており、うるおいとツヤを与えます。
手に付着したワックスも水だけで落ちやすいため、セット後のベタつきが気になる方にもぴったりな商品ですよ。
まとめ
今回、綾野剛さんの
- 髪型を美容室でオーダーする方法
- ヘアセットの仕方
をご紹介させていただきました。
髪型をオーダーする際は、前髪を下ろし、トップ短めのネオウルフカットにし、ヘアセットする際はドライヤーで8割乾かし、セットするポイントを無造作ヘアで束感のでるWAXをつけてセットしましょう。
綾野剛さんって本当にカッコいいですよね。
髪型、真似したいけど…
うまく伝わらない事や、自分でセットしてもうまく決まらないこともありますよね。
ぜひポイントを抑えてオーダー方法もセットも参考にしてみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント